top of page

human sacrifice


人柱!?

Vシールのシム調整も良い感じに。^_^;

ただ、もう少しビタっと決めることは出来ないものか・・・

まあ何時もの諦めの悪さが・・・^_^;

!不二WPCさん  

きになるきになるきになる・・・

迷ったときはGo~!早速相談。

WPC処理は、アルマイトを取っちゃうようなので X

ハイパーモリショットは、高温・高回転でより効果を求める処理なので、必要性に?

DLCコーティングは、そもそもクロームメッキされてないので処理不能。

 響きはいいんですけどね~^_^;

と言う事で、おすすめされた二硫化モリブデンショットを施すことに

あ・い・な・り・ま・し・た。

“ピストン単体でフリクション50%低減!”

なんて素敵な謳い文句でしょう(^。^)

Vシール調整用のシムも、0.05mmを追加オーダー。

完成↓

サーフェーサー吹いたみたい。

ついでにアイドリングスクリューにも一工夫

さらにVシールさんにスムースな仕事をしていただくために・・・

オイルシール専用ペースト

 ハイパーペースト#9

↓↓↓メーカーの謳い文句引用↓↓↓

F1・フォーミュラ・モトGPの世界では日常的に使用されているオイルシール専用ペースト!

ハイパーペースト#9は、熱的・化学的に安定かつ不活性なグリスで、優れた高温安定性、耐溶剤性をしめします。耐溶剤性とは、ガソリン・クーラントなどに溶け込まないので加工機械等にも使用されています。 フッ素油にP.T.F.Eを高濃度(50%)に配合。過酷な環境下で威力を発揮し、オイルシールや樹脂部品のしゅう動に優れた潤滑性能を発揮します。世界品質のペーストをご提供いたします。

とどめに、

ヘルメットのシールドに付いてた潤滑用シリコンをなじませて・・・

ひとまずこれで様子見(^^)v

参考までに現セッティングデータ

MJ:#185 (初期設定#142.5)

PJ:#32.5(初期設定#32.5)

PS:1回転戻し(初期設定1・1/2)(1/3戻しもありか微妙に悩むとこ)

AS:1・1/2回転戻し(初期設定3)

A/Fメーター表示値 14~15、16辺り

Vシール調整シムはひとまず0.1mmオール。

(きつめに調整したら、かえってエアリークが発生した為・・・^_^;)

まあ何事もほどほどってことで~

備考

PJは、#30で、PSの戻し量を多くし、ASの戻しを少なくすることも視野には入っていたが、

絞ると確実にくしゃみをするんで、なかなかPJを絞る決断が下せない・・・

そもそも新品装着時から悩ませてもらっているんで・・・

参考リンク  ◆ 不二WPC HP

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

​© 2023 by STREET LIFE. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
bottom of page